お城の部屋
お城マニアが教える名城の歴史
広島原爆ドーム
お城の部屋 > お城のイベント・観光情報 > 広島城 > 広島城と一緒に観光したい周辺おすすめスポット

広島城と一緒に観光したい周辺おすすめスポット

広島に来たらまずは広島城

広島城広島城は安土桃山時代から江戸時代にかけて建てられた、広島市中区にあるお城です。

毛利輝元が築いたお城で輪郭式平城となっており、国の史跡として指定されています。

広島城下絵屏風の展示も行っていますので、昔の広島の人々の街並みを知ることができます。

スポンサーリンク

世界平和を願う広島原爆ドーム

広島原爆ドーム第二次世界大戦末の1945年(昭和20年)8月6日アメリカ軍によって広島に原子爆弾が投下されました。

原爆ドームは元々広島物産陳列館だったのですが、1951年(昭和26年)頃から原爆ドームと呼ばれるようになりました。

1996年(平成8年)にユネスコの世界遺産に認定されています。

戦争を振り返る広島平和記念資料館

広島平和記念資料館広島平和記念資料館は、戦争当時の写真や資料、被爆者の遺品などが展示されています。

戦争・原爆の恐ろしさを痛感することのできる資料館となります。

「二度と戦争を繰り返してはいけない」と世界平和を強く願うきっかけとなり、多くの人々に訪れてほしい場所でもあります。

2006年(平成18年)に、広島平和記念資料館の本館は「国の重要文化財」に認定されています。

平和を願う広島平和記念公園

広島平和記念公園広島平和記念公園は、広島平和記念資料館や、国立広島原爆死没者追悼平和祈祷等があります。

公園内は、緑が多く自然豊かな広島の観光スポットの一つとなっています。

また、広島平和記念公園には、「平和の鐘」と呼ばれている鐘があり、原子爆弾が投下された毎年8月6日に平和記念式典が開催されます。

スポンサーリンク

広島護国神社で必勝祈願

広島護国神社広島護国神社は、1868年(明治元年)に創建されました。

広島護国神社の初詣の参拝客は、中国地方で一番多いと言われ、広島東洋カープの選手達が必勝祈願で参拝する神社としても知られています。

広島城公園内にあり、広島城の近くにあるので近くに訪れた際はぜひ立ち寄ってほしい観光スポットです。

ひろしま美術館で世界的画家の作品を勧賞

vひろしま美術館は広島中央公園内にあり、博物館として登録されています。

日本画や近代洋画だけでなく、印象派を中心としたフランス近代美術が展示されており、ゴッホやピカソなどの世界的有名な画家の作品も多く展示されていて見ごたえたっぷりの美術館です。

静かで落ち着いた雰囲気ですので、ゆっくりと絵画を堪能することができます。

重要文化財を観賞できる三滝寺

三滝寺三滝寺は広島市の三滝山の谷間にあるお寺です。近隣の市民からは三滝観音と呼ばれています。

境内には朱色の多宝塔があり、塔内には木造阿弥陀如来坐像が置かれ、多宝塔は県指定の重要文化財、木造阿弥陀如来坐像に関しては国の重要文化財として認定されています。

秋には美しい紅葉を鑑賞することができます。

スポンサーリンク

ガラスの里でガラスの魅力を堪能

ガラスの里は、広島にある体験型観光施設で広島のグラスビーズメーカーによって建てられました。

年代を感じる古い作品から近代的な作品まで、ガラスで作られた作品が多数展示しております。

販売もしています。可愛らしく綺麗なガラス作品を持って帰ることができます。

また、ガラス工房では、手作り体験等も行っておいますので家族で楽しめる施設です。

【ガラスの里の基本情報】
住所:〒731-0201 広島市安佐北区大林2丁目12-55
TEL:082-818-0414(代)
営業時間:午前10時~午後5時※体験等は要確認。受付時間が早く終了となる場合がります。
休館日:毎週火曜日※時期により異なるので要確認

四季折々の花を観賞できる縮景園

縮景園は、日本の歴史公園100選に選ばれた池泉廻遊式庭園です。1620年に開園し、約400年もの歴史のある伝統的な庭園です。

1年を通して多くの花が咲き乱れ、季節によってさまざまな種類の花を観賞することができます。

1か月しか鑑賞できない花もあれば、数か月咲いているものありますので、見たい花は事前にチェックしてから見逃さないように訪れてください。

マツダミュージアムは車好きに必見

マツダミュージアムマツダミュージアムは、自動車会社のマツダによって建てられた自動車関連の企業博物館です。1994年に5月に開館し、2005年2月にリニューアルしています。

マツダ本社から専用バスで移動しますが、工場の広さに驚かされます。歴史のある車から近代的な車まで展示されているので、車好きの方必見のスポットです。

マツダミュージアムは、入場は無料ですが完全予約制で基本平日のみとなっています。

スポンサーリンク
HOME