お城の部屋
お城マニアが教える名城の歴史
春日山城

春日山城

春日山城の基本情報

名所春日山城
文化財史跡
区分
国の史跡
日本五大山岳城
住所〒943-0802
新潟県上越市大字中屋敷字春日山他
☎025-544-3728(春日山城跡ものがたり館)
築城1346~70年頃
築主長尾為景(後の上杉氏)
入場料無料(見学自由)
スタンプ
設置場所
春日山城跡ものがたり館
※12月~2月は市埋蔵文化財センター


スポンサーリンク

春日山城の歴史

日本五大山岳城の一つであり、日本百名城の一つとしても挙げられています。

この城は名称・上杉謙信の居城で山の複雑な地形を生かしており、難攻不落の城としても有名です。

4代目の上杉景勝が会津に転封となるまで上杉氏の居城でした。

景勝が会津へと移った後、越後を支配下に置いた堀氏は、政治を行う上で春日山の山頂にある春日山城は不便であるとして1607年に直江津港近くに福島城を築城し、春日山城は役目を終えました。

春日山城は非常に広大な城で山の麓には城の防御のための総構があり、堀と土塁がめぐらされていました。

その他、春日山の周囲には多くの砦が作られ、特に西の稜線に並ぶ砦は春日山城と直接の連絡路が設けられていたようです。

スポンサーリンク

春日山城の観光ポイント

春日山城は山城であるがため、天守があった山頂まで行くのは大変ですが山頂からの眺めは抜群です。

戦国時代には攻め込んでくる敵もよく見えたのかもしれません。

現在建物は残っていませんが1931年に復元された毘沙門堂があります。

また、春日山の山腹には米沢の上杉神社から分霊された上杉謙信命が祀られている春日山神社があり、境内にある宝物館では上杉謙信に関する資料などが展示されています。

ダイナミックな天守などは残っていませんが難攻不落の名城だった城です。

ライバル・武田信玄に塩を送るほど義の心に篤かった上杉謙信に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
HOME